第18期(2021年度)「デジタル・フォレンジック優秀若手研究者」表彰
最優秀賞:山岡 裕明 様 (八雲法律事務所、弁護士)
「インターネット業務妨害に対する米国の証拠開示制度の活用」
優秀賞:松本 瞬 様 (日本電信電話株式会社ネットワークイノベーションセンター)※執筆時:電気通信大学情報理工学研究科
「背景知識を用いて移動履歴から個人を特定する確率モデルの提案と評価」
優秀賞:小林 晴貴 様 (エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)※東京電機大学大学院 工学研究科 情報通信工学専攻
「Trial Development of a Cyber Risk Visualization System with Function of k-Anonymity and Compatibility with Other Organizations」
コミュニティ2020 メルマガ第5号「デジタル・フォレンジック優秀若手研究賞表彰式のご紹介」
寒暖差が激しい日々が続いておりますが、皆様におかれましてはお変わり
ございませんでしょうか。今回はメールマガジン第5号をお送りさせて頂きます。
今回は、コミュニティ2日目(12/10)10:10~10:40に実施致します
「デジタル・フォレンジック優秀若手研究賞表彰式」についてご紹介致します。
第16期(2019年度)「デジタル・フォレンジック優秀若手研究者」表彰
「デジタル・フォレンジック優秀若手研究者賞」は、デジタル・フォレンジック研究の活性化を目的として、デジタル・フォレンジックに関する優れた若手研究者を表彰するために、第14期に初めて設けられ、昨年もデジタル・フォレンジック […]
第15期(2018年度)「デジタル・フォレンジック優秀若手研究者」表彰
「デジタル・フォレンジック優秀若手研究者賞」は、デジタル・フォレンジック研究の活性化を目的として、デジタル・フォレンジックに関する優れた若手研究者を表彰するために、前期(第14期)初めて設けられ、デジタル・フォレンジック […]
第14期(2017年度)「デジタル・フォレンジック優秀若手研究者」表彰
「デジタル・フォレンジック優秀若手研究者表彰」は、デジタル・フォレンジック研究の活性化を目的として、デジタル・フォレンジックに関する優れた若手研究者を表彰するために、今期(第14期)初めて設けられ、デジタル・フォレンジック・コミュニティの場で表彰式を実施致しました。受賞された皆様にお祝い申し上げ、益々のDF研究の深化と拡大を期待致します。