「法務・監査」分科会
「法務・監査」分科会(第19期第1回)

開催日時: 2022年7月13日(水)19:00~21:00

題 目 : データ駆動型捜査手法とその規律:ポスト令状主義を考える

講 師 : 指宿 信 氏(成城大学法学部教授 弁護士)

続きを読む
「法曹実務者」分科会
「法曹実務者」分科会(第19期第2回)

開催日時: 2022年7月1日(金)19:00~21:00

題 目 : ダークウェブコミュニティ発のポリティカルクラッキング事案の考察

講 師 : 松本 隆 氏 (IDF理事、株式会社ディー・エヌ・エー)

続きを読む
「法曹実務者」分科会
「法曹実務者」分科会(第19期第1回)

開催日時: 2022年5月31日(火)19:00~21:00

題 目 : 全体「サイバーセキュリティと刑法について」

北條 孝佳 氏「サイバーセキュリティに関する技術的な理解」

西貝 吉晃 氏「刑法から見たサイバーセキュリティ」

講師  : 北條 孝佳 氏(西村あさひ法律事務所 カウンセル 弁護士)

西貝 吉晃 氏(千葉大学大学院社会科学研究院准教授・弁護士)

続きを読む
「技術」分科会
「技術」分科会(第18期第1回)

開催日時:2022年3月8日(火)19:00~21:00

題目:集団防衛の手法によるインシデント発生前の予兆分析と初動対応の迅速化およびその事例

講師:池川 史憲 氏(IronNet Cybersecurity Japan 合同会社 シニアセールスエンジニア)

続きを読む
「法曹実務者」分科会
「法曹実務者」分科会(第18期第9回)

開催日時: 2022年3月16日(水)19:00~21:00

題 目 : エシカルハッカー入門講座『相手を知り己を知る』

講 師 : 城間 暁洋 氏 (CEH、CISSP)

続きを読む
「法曹実務者」分科会
「法曹実務者」分科会(第18期第8回)

開催日時: 2022年2月4日(金)19:00~21:00

題 目 : 現代のストレージは、仕様に気をつけろ!

講 師 : 浦口 康也 氏 (株式会社くまなんピーシーネット 代表取締役)

続きを読む
「法務・監査」分科会
「法務・監査」分科会(第18期第3回)

開催日時: 2022年1月27日(木)19:00~21:00

題 目 : 個人関連情報に関する考察と、電気通信事業ガバナンスに関する最近の動向

講 師 : 渡邊 涼介 氏(光和総合法律事務所 弁護士)

続きを読む
「法務・監査」分科会
「法務・監査」分科会(第18期 第2回)

開催日時: 2021年10月5日(火)19:00~21:00

題 目 : 不正アクセス罪の解釈論

講 師 : 西貝 吉晃 氏(千葉大学大学院 社会科学研究院 准教授、弁護士)

続きを読む
「DF人材育成」分科会
「DF人材育成」分科会(第18期 第1回)

開催日時: 2021年10月1日(金) 18:00~20:00

第1部 講演会
司会:佐々木 良一 主査
(1)上原 哲太郎 氏:「大学における最近のDF教育」20分
(2)白濱 直哉 氏:「企業におけるDF人材育成」20分
(3)野﨑 周作 氏:「AIとDF」20分
(4)舟橋 信 氏「DF資格試験と人材育成」20分
第2部 パネル討議
司会:佐々木 良一 主査
(1)櫻庭 信之 氏:「弁護士業務とDF人材育成」5分
(2)岡田 忠 氏:「工業高校等のDF人材教育について」5分

続きを読む
「法曹実務者」分科会
「法曹実務者」分科会(第18期 第5回)

開催日時: 2021年9月21日(水)19:00~21:00

題 目 : サイバー犯罪の越境捜査に係る課題について

講 師 : 四方 光 氏(中央大学 法学部 教授)

続きを読む