「法曹実務者」分科会(第19期第3回)
開催日時: 2022年9月27日(火)19:00~21:00
題 目 : 海外データ・サイバーセキュリティ法制の最新事情
講 師 : 寺門 峻佑 氏 (TMI総合法律事務所パートナー弁護士)
「法曹実務者」分科会(第19期第2回)
開催日時: 2022年7月1日(金)19:00~21:00
題 目 : ダークウェブコミュニティ発のポリティカルクラッキング事案の考察
講 師 : 松本 隆 氏 (IDF理事、株式会社ディー・エヌ・エー)
「法曹実務者」分科会(第19期第1回)
開催日時: 2022年5月31日(火)19:00~21:00
題 目 : 全体「サイバーセキュリティと刑法について」
北條 孝佳 氏「サイバーセキュリティに関する技術的な理解」
西貝 吉晃 氏「刑法から見たサイバーセキュリティ」
講師 : 北條 孝佳 氏(西村あさひ法律事務所 カウンセル 弁護士)
西貝 吉晃 氏(千葉大学大学院社会科学研究院准教授・弁護士)
「法曹実務者」分科会(第18期第9回)
開催日時: 2022年3月16日(水)19:00~21:00
題 目 : エシカルハッカー入門講座『相手を知り己を知る』
講 師 : 城間 暁洋 氏 (CEH、CISSP)
「法曹実務者」分科会(第18期第8回)
開催日時: 2022年2月4日(金)19:00~21:00
題 目 : 現代のストレージは、仕様に気をつけろ!
講 師 : 浦口 康也 氏 (株式会社くまなんピーシーネット 代表取締役)
「法曹実務者」分科会(第18期第6回)
開催日時: 2021年11月19日(金)19:00~21:00
題 目 : 民事司法IT化とネットワーク・セキュリティの必要性
講 師 :町村 泰貴 氏(IDF理事、成城大学法学部教授)
「法曹実務者」分科会(第18期 第5回)
開催日時: 2021年9月21日(水)19:00~21:00
題 目 : サイバー犯罪の越境捜査に係る課題について
講 師 : 四方 光 氏(中央大学 法学部 教授)
「法曹実務者」分科会(第18期 第4回)
開催日時:2021年8月11日(水)19:00~21:00
題 目 :法律実務とデジタル・フォレンジックの現状の問題と今後
講 師 :(1)北條 孝佳 氏(西村あさひ法律事務所 弁護士、本分科会幹事)
(2)安藤 広人 氏(ファイ法律事務所 弁護士)
(3)蔦 大輔 氏(森・濱田松本法律事務所 弁護士)
(4)寺門 峻佑 氏(TMI総合法律事務所 弁護士)
(5)西貝 吉晃 氏(千葉大学大学院 社会科学研究院 専門法務研究科 准教授・弁護士)
(6)山岡 裕明 氏(八雲法律事務所 代表弁護士)
【お申込受付中!】「法曹実務者」分科会(第18期 第3回)
開催日時:2021年7月1日(木)19:00~21:00
題 目 :グローバル内部通報制度の導入・運用の実務
講 師 :寺門 峻佑 氏(TMI総合法律事務所 パートナー弁護士)
「法曹実務者」分科会(第18期 第3回)
開催日時:2021年7月1日(木)19:00~21:00
題 目 :グローバル内部通報制度の導入・運用の実務
講 師 :寺門 峻佑 氏(TMI総合法律事務所 パートナー弁護士)