参加お申込み

(1)WEBフォームよりお申込み下さい。

本ページ下部のお申込フォームに必要事項をご入力の上、送信して下さい。 また、送信後に自動送信メールでお申込内容にお間違いがないことをご確認下さい。

請求書・見積書・領収書発行につきまして

※見積書・請求書・領収書につきましては、いずれもPDFデータで作成致します為、特にご指定がない限りメールでのデータ送付とさせていただきます。

・請求書の発行をご希望の方におかれましては、申込フォーム内請求書の必要有無欄にチェックのうえ各必要事項欄へ必要事項をご記入ください。

・見積書をご入用の場合は、請求書同様にご希望の【発行日・送付日】等をお申込フォーム最下部の「ご質問・ご要望等」欄にご記入ください。

・領収書は、コミュニティ開催後に全ての方へメールにて送付致します。

・その他参加費の見積書・請求書・領収書についてご要望がございましたら、フォームの「ご質問・ご要望等」欄にてお申し付け下さい。

各受講証明書につきまして

参加者のみに限定し、

ポイント申請用紙(CPE、ITコーディネータ、ISACA)及びIDF受講証明書

を専用ページよりダウンロードして頂けます。
尚、詳細のご案内はコミュニティメルマガ第5号にて発信予定です。

(2)お申込受付メールをご確認下さい。

事務局から自動受付メールをお送り致しますので、内容をご確認下さいますようお願い致します。

こちらの受付メールをご確認頂けましたら、お申込の手続きは完了でございます。 尚、お申込から2営業日経っても、受付メールが届かなかった場合は、お手数ですが、事務局( info@digitalforensic.jp )へお問い合わせ下さいますようお願い致します。

また、お申込受付メールまたは請求書にて参加費のお振込先と振込期日をお知らせ致しますので、指定期日までにお手続き下さいますようお願い致します。

(3)参加票をご確認下さい。

コミュニティ当日に会場受付へご提示頂く参加票につきましては、11月中旬頃よりメールにて受講費をお支払い済みの方へお送り致します。

参加費のお支払いがお済みにもかかわらず11/29(月)を過ぎても参加票が届かなかった場合は、お手数ですが事務局( info@digitalforensic.jp )へお知らせ下さいますよう、お願い申し上げます。

お申込はこちら